2月5日(火)からついに! スピリットベアーズのジュニアユースチームが本格的に始動しました!!!
2019/02/08
こんにちは
ハタです ^ – ^
2月5日(火)からついに!
スピリットベアーズのジュニアユースチームが本格的に始動しました!!!
ジュニアユースは、
本気でこだわる!
大人になっても楽しめる技術の習得
本格的な指導と個人戦術の理解
をコンセプトに行います!
と言ってもまだまだ人数が少ない。。。
まだ11人集まっていません。( ̄∇ ̄)
小学校スクールからそのままジュニアユースに上がると言ってくれている選手はいます。
ルール的には、試合にでれる人数は集まっていますが、試合を組んで頂けるかどうかという程度です。
今回の練習は4人しか集まりませんでした。
そのためコーチも一緒に練習しました!
まだまだ寒い季節ということもあり、インフルエンザや風邪等で行けないという連絡が多いです(>_<)
またスピベアの小学生スクールの練習日は月、金ですが、ジュニアユースの練習はまだ火曜しかやっていません。
そのため習い事で来られない選手もいるそうです。
6年生はもう少しで卒業ですね!
個人的には今の習い事を最後まで続けて、
「最後までしっかりやったんだ!」
という自信をつけて欲しいです!!!
その一方で、この人数では少な過ぎる!!!非常に寂しいです。そのため、ジュニアユースの練習にも来て欲しいというわがままな気持ちもあります。
サッカーはやはり11対11で本気でぶつかり合うのが1番楽しいですよね!
本音を言うと練習の最後はフルピッチで11対11の紅白戦で締めたいです。
ですが、一学年で22人を集めると言うとかなり難しいです(T ^ T)
ですが、諦めず人数集めを頑張ろうと思います!
選手のお友達にも声をかけて沢山連れて来て欲しいですね ^ – ^
私たちスピリットベアーズは選手たちが簡単に諦めないこと、何事にもチャレンジする姿勢を持つことを伝えることにも重点を置いています!
やる!と思い決めたら行動に移すことが大切なのです!
そのため初心者も大歓迎です!
僕がサッカーを始めたのは中学生になってからです!
中学2年には、市選抜
中学3年生では、受かりはしませんでしたが国体候補に選ばれるまでになりました!
高校ではフットサルで3年間、県選抜に選ばれました!!!
小学生の頃やってなかったから、もう遅い!なんてことはないです!!!
私の知り合いでは、大人になってからサッカーを始めて県選抜に選ばれた選手も知っています!
何事も大人になってからでも遅くないんです!
サッカーをやりたいと思っている現小学5・6年生!
1度練習に来てみてください!
初心者でもしっかり指導します!
周囲に今年中学生になる子がいるという方こんなチームがあるらしいよ!
と声を掛けてみてください!!!
サッカーに少しでも興味のある子は大募集です!
<練習メニュー>
・Warm-up
・ボールマスタリング
基礎能力の充実が目的です。
体格が変わる時期で、運動感覚も変わる時期にあります。そのためボールに触る感覚を今の自分の感覚に修正していく作業も兼ねています。
・ロンド
ボールを止める蹴るの基本的な能力の充実と共に良い判断の中でスキルを発揮することを目的としています。
・シュート
速く、正確にコースに蹴る技術、ラストパスを受ける前の動き方の習得を目的にしています。
・ミニゲーム(3対3)
相手がいる中で、かつ、常に状況が変わる中で技術を発揮すること、素早い切り替えの習慣づけを目的にしています。
これからスタッフ、選手、保護者、このチームに関わっていただける全ての人でジュニアユースを盛り上げていこうと思います!!!
応援よろしくお願いします!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
ルーティーンについて
こんにちは。コラムをサボっていました~_~; 今回はプレイヤー目線での雑談。。 …
-
-
畑コーチ!帰省してます!
こんにちは ハタです(^∇^) そろそろ高校生は大学入試の最終結果がわかる頃です …
-
-
内田篤人が完全復活への不安を明かす膝蓋腱炎 発症の原因と手術の症例が少ない理由とは
ぼくも悩まされた膝蓋腱炎((+_+)) No Title No Descript …
-
-
動きながらトラップに疑問。。
どうも、安藤です^_^ 最近は仕事に追われていて余裕がない毎日を過ごしております …
-
-
2部で5位からプレミアへ。ハダースフィールドの夢を支える無名選手|海外サッカー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
2部で5位からプレミアへ。ハダースフィールドの夢を支える無名選手|海外サッカー| …
-
-
さらにもう一つのプロジェクト、take a stepプロジェクト開始。
どうも安藤です。 セカンドキャリア支援プロジェクトと並行し、 take a st …
-
-
正しい知識と活用の仕方。
どうも安藤です。 最近よく相談されることがあります。 試合の時はスポーツドリンク …
-
-
伊東純也はなぜ欧州で成功したか。得意の1対1と、隠れた「適応力」。(了戒美子) NUMBER WEB – ナンバー
神奈川大学で一番の成功かな? 伊東純也はなぜ欧州で成功したか。得意の1対1と、隠 …
-
-
2月13日ジュニアユース練習!ロンドマスターへ。
こんにちは ハタです(^ν^) 2月12日に、ジュニアユースの練習がありました! …
-
-
中田英寿が語る日本酒の世界戦略 「目的は、売れることではない」
中田英寿が語る日本酒の世界戦略 「目的は、売れることではない」 ★★★★★★★★ …