セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

湘南カップに参加してきました!

   

こんにちは
ハタです(⌒▽⌒)

39日に湘南で開かれた湘南カップに参加してきました!


私は4:30起きでした( ̄▽ ̄)

安藤コーチの車に乗せて頂いたので、非常に助かりました。
ありがとうございました!!!

選手も数名ですが、安藤コーチの車で一緒に行きました!

ある選手が、
「俺は絶対寝ません!」
と豪語しましたが、その数秒後には大きないびきをかいて寝ていました(^∇^)

本当に一瞬のことで私と安藤コーチと笑ってしまいました!

彼は普段からチームの雰囲気を良くしてくれるので助かっています!
これからもなにをしでかすか良い意味で楽しみです(^ ^)

さて、結果ですが、12チーム中4位という結果でした!
予選はグループリーグ2位でした!

私がこのチームに来た時は、常に下位リーグで争っていましたが、そこから見ればとても成長したのではないかなと思います!

しかし、1日を通して見るとまだまだの内容でした。

出来るようになったこと、まだまだ出来ないこと、そして、出来る力はあるのにやれなかったことがはっきりした1日でした。

また、私もまだまだ知識も経験も足りないと感じた1日でもあります。

選手もスタッフもとてもよい経験になった大会でした!

どのチームにも面白い選手が多く、見応えがありましたが、特に、原FCさんとの試合は勉強になりました!

優勝チームはその原FCさんだったのですが、どの選手も止める蹴るがしっかりと身に付いてパスミスやコントロールミスがほとんどありませんでした。

正直言ってあんなに上手い小学生は初めて見ました。

シュートも全てインサイドのコントロールシュートでゴールの隅に流し込むように蹴っていました!

チーム全体で基礎がしっかりと身に付いて、基礎の大切さを改めて感じました。
(白百合さんと試合をした時も同じことを書いたような…)

結果、上手い選手やチームは基礎がしっかり身に付いているという事になりますね!

止める蹴るをミスらなければ、やりたいことがやりたいように出来ます!

しかし、やりたいことがあってもミスばかりではやりたいことが出来る前に試合が終わってしまいますし、ミスが失点に繋がってしまいます。

これから6年生は中学生になり、よりプレーの精度が求められるようになります!

そのため、中学生になっても上級生相手にしっかりと戦えるよう、これからもしっかり基礎を叩き込みたいと思います(⌒▽⌒)

6年生にはこの大会が小学校最後の大会でしたので、0-6という結果は、後味が悪かった選手もいると思います。

しかし、これまでの成長は自信にしてもらいたいです!

自信が過信になってしまうのは困りますが

彼らにはもっともっと燃えてもらわなければいけないので( ̄▽ ̄😉

とにかく、6年生はよく頑張りました!

あとは、湘南合宿とスクールを数回残すのみです!

最後までしっかりと頑張って欲しいですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= ヴァンフォーレ甲府と交流戦をしました! 白百合サッカークラブさんと交流試合をしました! 勉強会とジュニアユース練習を行いました!

 - サッカー, 山梨, 畑コーチ ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

41歳ベロンの現役復帰が正式に決定!「給料はいらぬ」

楽しみな選手(笑) 41歳ベロンの現役復帰が正式に決定!「給料はいらぬ」 ★★★ …

ガンバ大阪の遠藤選手のすごさ

最近はかなり注目している選手の一人です。   何がすごいかというと、一 …

石田太志さんによるフットバッグのイベントin 富士吉田ですよー★

どうも、安藤です。 皆様、スピリットベアーズではフットバッグ世界チャンピオンをの …

驚異の16歳!神童デンベレ、「デビュー戦での極上プレー」 を見よ QOLY

セルティックでついにデビューした16歳の神童カラモコ・デンベレ。キレッキレだった …

「Jリーグを使い倒せ!」若き女性理事が熱狂を生み出す

社会課題の解決を阻む要因は、当事者意識の低さである─。Jリーグの理事となった米田 …

6月のキッズリーグ 〜雨だが関係ない〜

どうも! 僕の誕生月である6月! 今月も富士吉田キッズリーグに参加してきました! …

サッカーは楽しくなけれいけない!

どうも! 最近、サッカーばかり考えています! どうしたら楽しいか? どうしたらゴ …

これからポーランドへ行ってきます!

どうも安藤です! まだまだ暑い夏が続きそうですが、皆様体調はいかがでしょうか? …

空間認識能力を養い、創造性豊かなプレイヤーになろう!

みなさんサッカー好きですか? 最近はサッカーのことをあえて考えない時間を作りまし …

スピグマTシャツ!

  完成しました(‘ω’)   シン …