勉強会とジュニアユース練習を行いました!
こんにちは
ハタです(^∇^)
花粉の時期がやってしましたね( ̄ー ̄)
目も鼻も喉も全部やられています。
暖かくなり過ごしやすい気候に変わってきていますが、花粉症の持ちの方にはとても辛い時期ですよね。
さて、先日、ジュニアユースの勉強会と練習を行いました!
先週から勉強会を始めましたが、前回は初回ということもあり、結構グタグタでした( ̄▽ ̄😉
ですが、今回は2回目と言うこともあり、私たちコーチも選手も余裕を持って勉強会を行うことができました!
1時間と短い時間ですが、集中して勉強できていました!
学校の宿題や塾の宿題、自分で考えて行う学習と内容はバラバラですが、集中してしっかりやることが出来ていたので非常に良い時間だったのではないかと思います(^∇^)
この勉強会は継続して続けて行きたいと思っています!
何事もそうですが、続けることが1番大切ですね!
最も難しいことの1つでもありますが…。
中学生になると一気に範囲も広がり一つ一つの内容も難しくなります。
そんな中で、1人で勉強を続けることは難しいので、少しでも彼らの力になることができるようしっかりサポートして行きたいと思います!
私が中学生だった頃と今とを比べると範囲が少し変わるので私も学びなおしをしなければなりません。しっかりやりたいと思います!
そして今回の練習は先週と同様、FPとGKで別れて行いました!
小学生の頃からキーパーに特化した練習を行っていると、シュートは止めれても、攻撃のチャンスを見逃し活かすことのできない選手になってしまいます。
例えば、キーパーにプレスが来た時に相手を回避出来ず取られてしまったり、パスがカットされたり、ピンチを招いてしまったりします。
今はキーパーでもしっかりと攻撃に参加できることは必須の条件なので、中学生になるまでは別れて練習したいところを我慢しなければいけませんでした。
もちろん中学生になってからも足元の練習をしないわけではありません!
これからは両方トレーニングをしていきます!
今、ゴールキーパーはパスとコントロールの精度、正面のシュートを正確にキャッチすること、キーパーに必要な筋力トレーニングをメインに行なっています!
もう1人キーパーがいれば、もっとバリエーションに富んだ練習ができるのですが、そこは工夫してやっていくしかないですね(⌒▽⌒)
フィールドプレーヤーは、これまで通り、ボールマスタリング、ロンド、コートロールからのシュートをやっています!
(http://secondsoccerlife.com/post-2176/)
↑これまでの練習の様子です!
参考に見てみてください(^ ^)
最後に、3月16日に富士五湖地域の新中学生を対象としたスピリットベアーズジュニアユースの体験会を行います!!!
ぜひ一度、体験しにきてください!
後悔させない自信はスピベアスタッフ全員が持ち合わせています!!!
必ず有意義な時間にします!!!
詳しいお知らせは、以下のリンクからみてください(^∇^)
(http://secondsoccerlife.com/post-2221/)
初心者も経験者も大歓迎です!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!
山雅の新戦力・DF橋内優也 ボール奪取力を武器に|がんばれ!信州サッカー 信濃毎日新聞 2月13日ジュニアユース練習!ロンドマスターへ。 ヴァンフォーレ甲府と交流戦をしました! 白百合サッカークラブさんと交流試合をしました!