~しながらをできるように。
~しながらができれば人の二倍、三倍の動きができるはず。
よく、一個のことに集中しましょうとかよく言いますが、それってあまり効率が良くないのではないのかと最近考えます。
仕事をする上でも、一個一個こなしていたら周りのスピードに遅れるし相手に対しても遅く感じてしまう。さらにはほかのことがおろそかになってしまう。
それはなかなかできないし、ストレスがたまることだができる人がいる。
同じ人間なんだからできるはず!
あきらめずにチャレンジしていけば必ず。。。
それをサッカーを教える時も応用しています。
なんでも、二つ以上のことを考えろと。。
パスをしながら相手もしくは敵を見る。
ドリブルしながら仲間もしくは敵を見る。
トラップしながら相手を見る。先の展開まで考える。
「見て考え、考えながら見ろ」
いつでも何かをしながら、ほかのことを目に入れたり考え得ることがこの先やっていくうえで重要になりほかの人が見えないとこに行けるはず。
まずは、一個+ALPHAと考え常に意識し行動に起こす。
そうすれば、感覚や考えなくても目に入ってくるようになります。
そしたら、サッカーはもっと楽しくなりますよ( `ー´)ノ
そんなとこ気になるかというくらい気になってきます♪
そういったことを実践しているうちのスクールは何も隠しません。
聞きたいことがれば、包み隠さずお話しします。
自信があるから。
青学の陸上部のように。。。
たぶん聞いても本質は理解できないと思うので。。それでは(^^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
自由という不自由。
とある記事を読んで 「自由」という言葉を聞いて、どんな印象を持つだろうか? ・自 …
-
-
1日3食は正しくない ダイヤモンド・オンライン
まるで”浮き輪”のようなお腹まわり・・・このポッコリお腹 …
-
-
表参道からの中華街、たまにはいいね食べ歩き
どうも、安藤です(=゚ω゚)ノ 久しぶりに食べ歩きました! まずは… 表参道にあ …
-
-
サッカーキング:中田英寿が又吉直樹に引退の真相を告白「復帰する可能性もあった」 – 毎日新聞
サッカーキング:中田英寿が又吉直樹に引退の真相を告白「復帰する可能性もあった」 …
-
-
サッカー「オフサイド廃止」の衝撃 ゴール前の攻防増える?
違うスポーツになる気がする。 しかし、面白くはなりそうだね(^^) 「オフサイド …
-
-
誤解されないために書きます。
一つ前のブログにて、気が利いて話を聞ける子は上手くなるといいましたが、決して言う …
-
-
石田太志さんによるフットバッグのイベントin 富士吉田ですよー★
どうも、安藤です。 皆様、スピリットベアーズではフットバッグ世界チャンピオンをの …
-
-
高原直泰氏の沖縄SV、サッカー県1部に昇格「18年にJFLへ」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
高原直泰氏の沖縄SV、サッカー県1部に昇格「18年にJFLへ」 | 沖縄タイムス …
-
-
野菜の値段を「自分で」決めるための挑戦 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
野菜の値段を「自分で」決めるための挑戦 | プレジデントオンライン | PRES …
-
-
ジュニアユース立ち上げから…
どうも安藤です^ – ^ なかなか更新できない日々が続いておりました …
- PREV
- みなとみらいに癒される
- NEXT
- ポジティブよりネガティブ要素。