なぜリフティングを練習するか?
2017/01/06
どうも安藤です(^^
富士吉田の寒さには一向になれません笑
さて、最近スクールで重視していること
「リフティング」
この練習って必要なのか?
よく聞かれます。。
正直、直接的には関係ない。
試合でリフティングが100回できたら勝ちなら毎日練習します。
この練習は、間接的な練習です。
ボールタッチをうまくなること、ボールを思い通りに蹴れるようになることが重要。
もちろん回数ができるほうがいいが、100回もできれば十分その後の事を
かんがえて練習しましょう。
ボールタッチがうまくても判断が悪ければ意味がない。
そのためにも情報を頭にいれて行動する。
目から入れる情報をどれだけ増やせるか!
これを意識してください。
気が付かないうちに変わっていきますよ
そして、プレーの判断が速くなります(^^)/
周りを見ろと言いますが、練習してないから見れない。
これ当たり前。
指導者も学びましょう★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
夢は…
夢はグランドを作ること。 安藤寛明 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ …
-
-
世界との差。
日本のサッカーは世界に追いつけるか? 走力や技術は抜きに出てると思うが、質に問題 …
-
-
元銀行マンが飛騨市に移住を決断したワケ | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
元銀行マンが飛騨市に移住を決断したワケ | プレジデントオンライン | PRES …
-
-
白イチゴマジ半端なかった。
どうも安藤です。 忍野にある知り合いの青果屋さんにてこんな綺麗なイチゴを発見! …
-
-
テッズベーカリーが来るらしい?〜TED’S bakery〜
安藤です。 流行に敏感になろうと努力してます。 最近何かと耳にする …
-
-
さらにもう一つのプロジェクト、take a stepプロジェクト開始。
どうも安藤です。 セカンドキャリア支援プロジェクトと並行し、 take a st …
-
-
新政 No.6!
どうも安藤です! 今回は短めに! 手に入れました! 新政のNo.6! こう見えて …
-
-
身体を一から作り上げる。下の世代には絶対負けない!
最近、運動を始めました。 スーツを着たら小さくなっていたのがかなりショック …
-
-
ショックアイさんの待ち受けは運気アップ^ ^
ラジオで聞いていたらこの画像を待ち受けにすると、運気ア …
-
-
サッカーを考察しよう~餌のまき方~
サッカーって楽しいですよね。 その中でも僕が一番醍醐味としている、 …
- PREV
- 変わった最新理論サッカートレーニングを取り入れています。
- NEXT
- 学習ベアーズ