なぜリフティングを練習するか?
2017/01/06
どうも安藤です(^^
富士吉田の寒さには一向になれません笑
さて、最近スクールで重視していること
「リフティング」
この練習って必要なのか?
よく聞かれます。。
正直、直接的には関係ない。
試合でリフティングが100回できたら勝ちなら毎日練習します。
この練習は、間接的な練習です。
ボールタッチをうまくなること、ボールを思い通りに蹴れるようになることが重要。
もちろん回数ができるほうがいいが、100回もできれば十分その後の事を
かんがえて練習しましょう。
ボールタッチがうまくても判断が悪ければ意味がない。
そのためにも情報を頭にいれて行動する。
目から入れる情報をどれだけ増やせるか!
これを意識してください。
気が付かないうちに変わっていきますよ
そして、プレーの判断が速くなります(^^)/
周りを見ろと言いますが、練習してないから見れない。
これ当たり前。
指導者も学びましょう★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
今年はコソコソ大作戦。
箱根駅伝で優勝した青山学院大のワクワク大作戦ならぬ、 コソコソ大作戦! を実行し …
-
-
美味すぎた…さくらももいちご。徳島佐那河内!
どうも、安藤です! 最近サッカー熱がすごいですね^ ^ サンフレッチェが南米王者 …
-
-
ほったらかして欲しいほどの雄大な温泉
どうも、安藤です! 最近、天気が読めなく大変です…外でサッカーがしたいです~_~ …
-
-
西野亮廣も驚く「稼げる1%の人」になる方法 「1万時間の法則」を知っていますか?東洋経済オンライン
西野亮廣も驚く「稼げる1%の人」になる方法 | リーダーシップ・教養・資格・スキ …
-
-
ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?
どうも、安藤です。 みなさん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか? 旅行に …
-
-
ついに上陸!横浜にメロンパンアイス登場!
どうも!サッカー大好き安藤です。 みなさん花粉症は大丈夫ですか? 僕は鼻詰まるわ …
-
-
指導者よ、うまくさせようと思うな!
どうも! 恒例の感じたままを書くのコーナーです。 指導者でありがちなこと、 「こ …
-
-
二次元ではなく三次元のイメージで相手を崩していこう。
どうも、安藤です^ ^ 富士吉田の冬はこれから… ➖10度行くのかなぁ。。 先日 …
-
-
トリプルゴリラ盛り
こう見えてもクレープです。 富士吉田発サ …
-
-
錦織君はすごい!何が変わったのか?
錦織圭 マイケル・チャンに学んだ勝者の思考 近年、日本人の活躍が目立ちますね。 …
- PREV
- 変わった最新理論サッカートレーニングを取り入れています。
- NEXT
- 学習ベアーズ