サッカーを考察しよう~餌のまき方~
2015/02/01
サッカーって楽しいですよね。
その中でも僕が一番醍醐味としている、
「餌のまき方」
です。
これだけ聞いてもわからない人が多いと思いますが、簡単に言うとパスひとつで相手の心理を
揺さぶる方法です。
一見無駄なパスに見えるようなことでもそれにはものすごい意味が含まれていることもあります。
スポンサードサーチ
【【【 】】】餌をまいてみよう!
サッカーをやっている中で、仲間にパスを出すのは普通ですよね?
そのパスに意味を込めて、仲間に出してみましょう。
意味を込めることにより、仲間に情報を与えて仲間を動かしたり微妙な距離に出して相手をおびき寄せるのも一つです。
ブラジル人監督オスカーDVDの決定版!!「フットサル 動きの基本」
パスの加減に気を遣う!
強いパスを出すときには、そのパスによって振り向いてほしいときだったり速い展開を望んでいたりする。相手にダイレクトでけってほしいのか、トラップして時間を作ってほしいのか。
浮いた球が来たらどう考えるか。
低いパスは通らないが、何としてもそのスペースにボールを入れて打開したいときには浮き球を出します。なんとなく浮き球を出すのはナンセンスである。
パスひとつで様々なことが考えられます(^^)
乾貴士のサッカーフリースタイル 神技リフティングバイブル DVDスゴ技スペシャル
どちらの足にボールを出すのか。
敵の状況により、ボールを出す足の方向は変わってきます。
こちらから見て仲間の右に敵がいるなら、向かって左側手前くらいに中くらいの強さでパスをするのが一番いいのかな。
まず、敵はそこに出されることによりインターセプトができないしボールが若干ブラインドになる。よって、0,5秒くらい判断が遅れてします。サッカーは0.5秒時間を作れたら意外と考えることができるし判断の幅が広がります。
さらにあえて弱いボールをだし、仲間に迎えに来てもらいそのあいたスペースをうまく使う方法もある。
逆に早いボールを足元に入れてやり、ターンで入れ替われるようにしたり。
そういった場合は得点チャンスが高い場所でよく多用しますね。
親子で学ぼう!サッカーアカデミー Vol.2 ターンとフェイント [DVD]
縦パスと横パスの有効性!
このパスを使い分けていますか?
まず、横パスの意味とは相手をスライドさせたり目線を返させたりさせる意味があります。一見無駄なように見えて後々の伏線になっていたりします。
縦パスは相手を絞らせるために使ったり相手のラインをいじりたいときや自分たちのラインを上げたいときに使います。
このふたつを使い分け、相手を動かせるようになったあなたは友達に一目置かれます。
餌というボールを散らしながら相手のスキを作っていきそこに漬け込む。
ガンバ大阪の遠藤選手やバイエルンのシャビアロンソ選手がうまいのでよくプレーを参考にしてみてください。一個のリターンパスで局面は変わっていますよ。
2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ オフィシャルDVD スペイン代表 栄光への軌跡
これまで上げた例をもとに自分なりにアレンジして試合で使っていただけたら幸いです。
あくまでも持論ですので、参考までにしてくださいね(^^)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!
サッカーを考察しよう~相手の次のプレーが頭に入ってくる~