セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

パス一つで何もかもコントロールせよ。

   

どうも、安藤です。

とにかく寒い!
image

先日は山梨で雪の恐ろしさを改めて感じました。
富士吉田半端ないって!

というわけで、サッカー教えたりサッカーやったりいろいろやってますよ(^_^)

今日の指導で、

テーマを与えて行いました。
「ボールを動かす意味」

「ポゼッションの本質」
についてです。

カッコつけてみました!

指導者っぽい雰囲気を出しながら偉そうに語りました。

ボールを回して攻めるってなんですか?
この質問は若い子達を悩ませる。
考えすぎてしまいがちです。

簡単な話で、相手にボールを取られない。ということは、ミスをしない。

これ絶対!

まず、今の子達はサッカーを知らない。

どう攻めるのか?
どう守るのか?
抽象的にしか考えられない。

即興のスポーツだが、そこには計算しつくされた確率スポーツなのだと言いたい。
想像し、予想し、判断し、実行!

もっと具体性を持たないと説明できないし、実行も難しい。

今日のトレーニングで良かったのは、回し方よりボールの受け方を徹底的にやり、癖をなおしたこと

ボールから逃げたり、離れたり自分たちで局面を難しくしてました。
それには理由があり、問題がある。

それを1個ずつ確認し、落とし込んでいきましたよ(^_^)

少しは理解してくれたかな?
3メートル離れた仲間にパスするのと、

30メートル離れている仲間にパスするのはどちらが難しい?

簡単な話でしょ(^_^)

では!

スピリットベアーズも宜しくお願い致します!
  

スクール生募集

富士吉田発サッカースクール

SPIRIT BEARS サッカースクール!

~スクール生募集中~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= サッカーは楽しくなけれいけない! 新年のご挨拶! トラップの常識を疑ってください。 山梨県富士吉田市で豚丼を食べるの巻

 - サッカー, スポーツ, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

子どもを叱り続ける人が知らない「3大原則」 日々の喧噪の中で忘れ去られた本質

子どもを叱り続ける人が知らない「3大原則」 | ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? …

今だけを見ないでほしい。。

どうも安藤です! ジムに通って汗たっぷり流しています^_^ 新しい年度に変わり、 …

10月のキリンチャレンジ杯の対戦国がニュージーランドに決定!ハリル「貴重な強化の機会としたい」(ゲキサカ) – Yahoo!ニュース

まっちゃん見に行くのかな。。 10月のキリンチャレンジ杯の対戦国がニュージーラン …

夢は…

夢はグランドを作ること。 安藤寛明 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ …

指導者よ、うまくさせようと思うな!

どうも! 恒例の感じたままを書くのコーナーです。 指導者でありがちなこと、 「こ …

スピリットベアーズ春合宿!

   どうも、安藤です。 チキン南蛮で腹ごしらえ! 久しぶり …

ボールを回して勝ちたい?回すってなに?

どうも安藤です。 横浜暖かった(笑) 雪が降る前に早めに富士吉田へ帰ってきました …

山雅の新戦力・DF橋内優也 ボール奪取力を武器に|がんばれ!信州サッカー 信濃毎日新聞

今年はアルウィン行こうかな? 頑張れハッシー! 山雅の新戦力・DF橋内優也 ボー …

鈴木啓太氏、明大サッカー部のアドバイザーに就任…浦和のリーグ制覇に貢献 – Goal.com

この流れがやっときたか。。   鈴木啓太氏、明大サッカー部のアドバイザ …

これからポーランドへ行ってきます!

どうも安藤です! まだまだ暑い夏が続きそうですが、皆様体調はいかがでしょうか? …