セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

さぁ、次は何を仕掛けようか。

   

お久しぶりです!

安藤です。
image

早いことに新年もすぎ、みなさんバタバタ働いているかと思います。

朝はかなり冷えるようになってきて、なかなか布団から出られません…

2016年はどうしようかなぁ^ ^

考えるだけでワクワクする!

しかし、時間に追われる毎日。。
事務作業がはかどらないったらありゃしない。

時間は無限にありますが、人一人の時間は有限。

いかに効率よく使いこなせるかでかわる。

毎日、素晴らしい出会いばかりでとても有意義に過ごしています☆

一緒に仕事をするときは必ずあってから決めます。
フィーリングってやつですね^ ^話せばわかりますよ(笑)
全てはみんなのために。。

先日、肉食べました!
image

ローストビーフ丼!!

やっぱり体が資本!

では!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= サッカーで首を振ることは必ずしも必要か? 契約更新の人、戦力外になった人、トライアウトに行く人。

 - サッカー, スポーツ, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

伝える難しさ。コーチの力量をあげないといけない。

どうも安藤です(^^) 指導も慣れは良くない。。 今日は、高学年に判断、受け渡し …

conditionは大事!健康な体を手にいれる。

Click to view video. どうも、自称富士吉田友好大使の安藤です …

東京進出のタコベルに行ってきた。

どうも安藤です^ ^ いつも流行りにアンテナを張り敏感にしていくことが仕事にも繋 …

方向性を示さなければならない。

どうも、安藤です。 いろいろやってきて約1年になりました。   さまざ …

「Jリーグを使い倒せ!」若き女性理事が熱狂を生み出す

社会課題の解決を阻む要因は、当事者意識の低さである─。Jリーグの理事となった米田 …

戦力外通告の時期ですね。

この時期、サッカー選手にとってピリピリした時期になる。 クビになる人、移籍する人 …

第二回SFFB杯開催しました。

第二回SFFB杯! 無事怪我なく多いな盛り上がりを見せ終えることができました^ …

日本代表がんばれ。

埼スタでシビれました! 親御さんの方々ありがとうございました!やっぱりサッカーは …

やっぱりロンドで始まりロンドで終わるんかな^ – ^

どうも安藤です^ – ^ 継続は力なりと言いながらなかなか更新が継続 …

富士吉田で初蹴り!そして日本代表のアジアカップ!

富士吉田市の初蹴りに参加してきて身体がガチガチですが、久しぶりにちゃんとサッカー …