写真も撮れる素晴らしいコーチ!タクコーチをご紹介^ ^
こんにちは!
初めましての方が大半だと思います。
現在、スピリットベアーズでアシスタントコーチをしています、タクコーチです!
では、簡単に自己紹介を…
⚽️名前:太楽拓己(今まで珍しい苗字だねと100回くらい言われました笑)
⚽️出身:宮城県仙台市
⚽️学校:都留にある大学の3年生です。
⚽️好きなもの:サッカー、服、ポケモン、マグロ、旅行、写真
⚽️サッカー歴:小2から始めて、現在は大学のサッカーサークル、都留市のフットサルチームでプレーしています。
ポジションは左のDF、MFをやっています。
どうぞよろしくお願いします (‘ω’)/
早速内容に入っていきたいのですが、僕はブログを書いた経験など皆無です笑
正直何をどう書けばいいのか手探りでの状態ですが、初回なので自分がコーチをする上で考えていることについて書いていこうかなと思います _φ(^_^
僕がコーチをする上で考えていることは、子供たちに楽しんでサッカーをしてほしいということです!
僕はドリブルが大大大好きだったので、ボールを持ったらドリブルを積極的に仕掛ける子どもでした。そしてフェイントで相手の重心をズラして、一気抜き去るその瞬間がめっっっちゃ楽しくて、それがやみつきになったのでサッカーをここまで続けて来ました。笑
中1の総体のときの写真です。笑
この瞬間は今でも覚えています。
ドリブルじゃなくてもいい。周りをあっと言わせるスルーパスを出す、相手からボールを奪う、強烈な無回転フリーキック……なんでもいいからサッカーをしていて楽しい!と感じる瞬間を子どもたちには体験してほしいです。
サッカーをやっているなら楽しさを知らなきゃ損ですもんね!
楽しむということはさらなる向上心、やる気にも繋がりますし、僕みたいにサッカーをする動機にもなります。
さらに、子どもたちの中でサッカーがプラスの意味を持ち、人生を豊かにするもの(ちょっと大袈裟ですが)となるためにこの感情は必要不可欠なものだと思っています。
サッカーに限らず、楽しむということは物事を行う上でとても大切な部分になってくるのではないでしょうか?
大学生になった今でも勉強やアルバイトなどでこの感情の必要性というのは感じます。(`・∀・´)
そして、サッカーで『楽しむ』瞬間をつくるためには、自分の頭の中で行われているプレーを実際に身体で表現できないといけません。
そのための練習メニューを考えて、子どもたちに与える。そして、子どもたち自身でどうやったらうまくいくかを考え、つまずいたら一緒にサポートする。
これが僕の仕事だと考えています。
実際、子どもがゴール決めて喜んでいる姿を見ると練習をした甲斐があるなぁ…としみじみと感じます。笑
これからも子どもたちにサッカーを楽しんでもらえるようコーチをしていきたいと思います!
ここまでブログを書いてきましたが、意外と難しいですね…。笑
自分の考えていることを文字に起こして伝えることの難しさを実感しています。笑
自分は今、公務員を目指していてそれに向けて猛勉強です_φ( ̄ー ̄ )
その公務員試験が終わったら公務員の話など書けたらなぁと思っています。
他にも自分の趣味に関することや吉田のこと、ちょっと足を伸ばした都留に関することで僕だからこそ書ける記事というのを目指してこれからも更新できればなと思います!
⊂((・⊥・))⊃
タクコーチ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
26年W杯、アジア最大9 FIFA理事会、出場枠決まる – 共同通信 47NEWS
26年W杯、アジア最大9 FIFA理事会、出場枠決まる – 共同通信 …
-
-
湘南でビーチサッカー!
どうも、安藤です! 早速ビーチに集まり、合流してから自己紹介しました! 自己紹介 …
-
-
ここまで冷えると恐ろしくなります。
どうも安藤です^ ^ くだらないことでも毎日更新していこう! 継続は力となる!… …
-
-
プチ合宿は楽しく終了^ ^
どうも、安藤です。 スクールの卒業プチ合宿を無事に終えることができました! 子供 …
-
-
清武、約4年半ぶりセレッソ復帰で合意 1日中にも正式発表へ
(^^♪ 今期は移籍が活発だね!! 日本代表の中心になってほしい。 …
-
-
ブルボン「ルマンドアイス」が長野&山梨に販売拡大、北陸3県では再販中
やっと上陸したか(^^♪ ブルボン「ルマンドアイス」が長野&山梨に …
-
-
スペイン紙も仰天! ”柴崎効果”でテネリフェ練習場が… 「これほどの期待を集めたことはない」(Football ZONE web) – Yahoo!ニュース
スペイン紙も仰天! ”柴崎効果”でテネリフェ練習場が&# …
-
-
もっとポーランド!ポーランド大使館にて壮行会!
どうも、安藤です! 夏が嫌いで夏バテ真っ最中です(T ^ T) さて、今日は東京 …
-
-
Jリーグ最終節、ドラマが待っていた。
どうも安藤です。 ついに集結! Jリーグ最終節が終わりましたね。 まず、浦和レッ …
-
-
ゴールデンエイジの注意点
こんにちは ハタです(^ν^) 久しぶりに雨が降りましたね! 非常に乾燥した日が …
- PREV
- 継続して行っている清掃活動の様子です!
- NEXT
- ゴールデンエイジの注意点