第4回富士吉田清掃活動!
だいぶ日中は暖かくなってきましたね^ ^
本日、第4回清掃活動からの午後は親子サッカーと1日フル稼働でした。
さすがにコーチも疲れました…(笑)
清掃活動も板につき、きれいにするのも手馴れたもんですね☆
しかし、この街を歩いてみるとわかるのですが道が狭くて危険!
これじゃあ、子供だけで歩かせるのは無理ですね。何か良い対策をしていただけるとありがたい。。
毎度毎度、ゴミが出てきてやっぱり捨てる人が減らない限りは無くならない。
拾うことが良いんじゃなくて、捨てないように促せるよう根本的に変えなくてはいけませんね。
きれいな街には捨てられない!
誰かが捨ててるから良いやじゃなくて、ゴミはゴミ箱へ!
自由参加でしたが、10名を超える参加ありがとうございました。
そして、午後は楽しく親子サッカーを行いました。
やっぱりボール一つでみんなが楽しめる素晴らしいスポーツだとあらためて思いました。
うまい子も出来ない子も、経験者も素人もみんなに楽しむ権利はある。
そういったコミュニティをこの富士吉田でもっと広がっていってほしいと思います。
ゴミ拾いも親子サッカーも参加したい!
という方は一緒にやりましょう!
そして、スピリットベアーズは前に進んでいきます。
「出過ぎた杭は打たれない」
その位のチームを目指しましょう!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
ポルカで支援募っております!
どうも安藤です! 現在、児童養護施設児童によるポーランドワールドカップの支援を募 …
-
-
富士五湖地域の素晴らしさを横浜の友達にご紹介!
どうも安藤です。 私は富士吉田市に移住しました。 なんで? とよく聞かれますがた …
-
-
スモールフィールドフットボールバトル無事終了
第1回SFFB杯、無事怪我なく終えることができました。 はじめての試みで最初は不 …
-
-
スピリットベアーズのHPをリニューアル!
どうも安藤です! この度スクールHPをリニューアル致しました。 少しは見やすくな …
-
-
学習ベアーズ
どうも、安藤です(^^♪ 今日はスクールでの初蹴りとなります。 お …
-
-
続き みんなで草刈りしましたよ!
やっぱり管理は大切ですね! ほったっらかしにすると無法地帯になりました。。。。 …
-
-
どーせ無理!の植松さん。
どうも、安藤です。 最近、サッカーについてよく考えます。 どうしたらうまく伝えら …
-
-
須藤大輔さん率いるルートさんとスピベアが交流戦を行いました。
どうも、安藤です^ ^ 富士吉田市は夜マイナス5度です。 笑えません(笑) さて …
-
-
スピベアジュニアユースデビュー戦でした!
どうも、疲れてきました安藤です^ – ^ 本日、ジュニアユースデビュ …
-
-
エヴァンサッカースクールさんと交流戦
スピリットベアーズは甲府のチームのエヴァンサッカースクールと交流戦を行いました。 …