足技クリニック!間合いを見つけろ。
特別クリニック開催いたしました!
テーマは相手を抜く!
ただそれだけ!
今日もみんなのタメになるヒントをばらまいてきました^ ^
そこから、自分がしっくりくるピースを拾って組み立てていって欲しいと思います。
与えることはしないで受け取る器をでかくさせています。
器が小さいと受け取れないしチャンスが溢れていきます。。
ざるみたいにスカスカじゃなく、しっかりどっしりした器を持ちましょう!
今日も良いトレーニングでした!
参加していただきありがとうございました!
幼稚園生の体験も5名きてくれました!
今後が楽しみですね☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
一回の重さ。攻めと守りは一概におなじとはいえない。
サッカーはセオリー通りにいかないから面白い! こうやっておけば絶対ということがな …
-
-
ご無沙汰しています!
どうも、安藤です。 長らくブログを更新していませんでした。 &nb …
-
-
富士吉田市といえば富士急ハイランド!
どうも安藤です! 富士吉田に来たら必ず行きたい 富士急ハイランド! 絶叫が大好き …
-
-
富士吉田市役所にてゴミ拾いで使うゴミ袋を支援していただきました。
社会貢献活動として行っている、清掃活動! 市役所に行き、ゴミ袋の支援を頂きました …
-
-
スピベア夏合宿!2日目!
どうも安藤です! 2日目はバスでみんなで遠征しました! エイブルさんと交流戦! …
-
-
石田太志さんによるフットバッグのイベントin 富士吉田ですよー★
どうも、安藤です。 皆様、スピリットベアーズではフットバッグ世界チャンピオンをの …
-
-
3秒先を見る力。
今日はプレーについてのお話。 よくボールを受ける前に首を振れと言いますが、それに …
-
-
ポーランド到着!
どうも安藤です^ ^ 飛行機で約10時間かけ、成田からワルシャワに着きました。 …
-
-
ポーランド1日目!
どうも、安藤です^_^ ポーランドではなかなかうまく更新できなかったのでゆっくり …
-
-
エヴァンサッカースクールさんと交流戦
スピリットベアーズは甲府のチームのエヴァンサッカースクールと交流戦を行いました。 …
- PREV
- サッカーが得意な人と、不得意な人の違い。
- NEXT
- 第4回富士吉田清掃活動!