セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

時間があれば会いに行き話をする。これが僕のスタイル。

   

どうも、安藤です。

寒さのピークも過ぎたかな?

20170127-160525.jpg

というわけで、ベルマーレの練習を見学してまいりました。
兄貴である、島村さんの様子を見に。。

元気にやっていて何よりでした。

少し話して、横浜に帰りました^ ^
何か一緒にできたらいいなぁ!

実はその前に恩師である大森さんがいる星槎国際高校に打ち合わせと情報交換で伺ってきました。

大磯という街で、地域を盛り上げ子供の教育に力を入れており共感できるものが多く前から興味がありました。

とても素晴らしい活動で勉強になることばかりでした。

今後、教育の形が変わっていくような感じがした1日でした。

普通に中学に行き、高校に行き、大学に行き、就職するという流れはもう古いのかな?

時代にあったものをチョイスするやり方が大切で、故郷を大事にする。

生まれ育った街で何ができるかをもっと考えなきゃダメだね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= 林修「仕事をするのに好きかどうかは関係ない、重要なのは勝てる土俵なのかどうか」 パス一つで何もかもコントロールせよ。 お盆休みいただきます! アスリートのセカンドをキャリアサポートしています。

 - サッカー, 山梨, 横浜, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

神奈川大学卒の移籍情報です。みんな頑張っているね。

やっぱり気になるし、いつでも応援している神奈川大学卒のサッカーを続けている人、 …

ボヘミアンラプソディーに感動しました。

どうも安藤です。 最近、花粉症にかかり毎日目が痒くくしゃみが止まりません。 決し …

第3回スピベア富士吉田清掃活動!地域に貢献!

どうも、安藤です! 第三回富士吉田市清掃活動鐘山通りのゴミ拾いを行いました。 自 …

新年の御挨拶

どうも安藤です! 新年明けましておめでとう御座います。 本年も宜しくお願い致しま …

今年はコソコソ大作戦。

箱根駅伝で優勝した青山学院大のワクワク大作戦ならぬ、 コソコソ大作戦! を実行し …

富士吉田は雪です。

どうも、安藤です^ ^ 快晴です! しかし、昨晩の大雪により道が雪で埋まっていま …

冬休み第一弾は新潟へ

どうも!安藤です。 新潟に行く方法を間違えて素晴らしく時間を使ってしまったのは内 …

何年ぶり?吉田中がチャンピオンに!

本日サポートさせていただいている吉田中の新人戦に帯同してきました。 天気予報が嘘 …

サッカーは頭を使うスポーツです

考えて考えて考えよう! サッカーはどうやったら勝てますかとよく聞かれますが、僕が …

ブレインアクティビティーとはなにか?時代を変える指導方法。

近年、指導の在り方もだいぶ変わってきましたね。   昔は、水を飲むと体 …