セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

理不尽があるということを知る

      2015/02/01

世の中、いいことばかりではない。

それはおかしいと思っていても、飲み込まなければいけない時がある。

現実に理不尽が存在し、それがあるのか当たり前の世の中になっていると理解しなくてはいけない。

 

 

そのなかでどう生きていくかが問題であり、その中で考えていかなければ生きていけない。

体育会系の人は、わかると思うが先輩が右は正解なんだと言ったら右が正解。

簡単な例だが、これは社会に出てもあることその場のルールがあるし、間違いでもやらなくてはいけない時はある。

 

 

それは、ストレスが溜まることだし
人としてどうかと思うが

これからこういったことがなくなることはないだろう。

むしろ、どんどん増えてくると思う。

だから、それを分かった上でうまく生きれるよう自分で考え判断できるようにしていかなければならない。

 

 

生きていかなければいけないのだから。

やなことを逃げてばかりでは成長しない。

苦労は買ってでもしろと、昔の人はよく考えたものだ。

これからは自分で生きる力を身につけないと大変な時代になるんじゃないかなと思う。

これはサッカーでも同じで一選手である以上最終判断は自分でし、自己責任でなくてはいけない。

 

 

そして、その世界でどうやって生きていきどうすれば上手くなれるか?時には自分を否定しなくてはいけない時もある。

 

 

常に自問自答しこれでいいのか?

まだ他に手段はないのか?

 

 

と思えるかどうか。。

これからの子供には
悪い時代だからこそ理不尽を理解し、
自力をつけていってほしいと思います。

 

スクール生募集

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= サッカー選手のセカンドキャリア ~所得や夢、引退後の悩み~ 子供を教える人は何を考えているのだろう。育成指導論を考える。 アジアカップ、日本代表勝利おめでとう~ダメもとでやってみる~ 出会いで変わる~タイミングと選択で人生なんて180度変わることに気づきました”~

 - 独り言 , , , , , ,

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?

どうも、安藤です。 みなさん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか? 旅行に …

温泉県に到着。

年末以来の大分です! 幸せを分けてもらい、弾けてきます(笑) 温泉入れるかな…~ …

サイドバックって使われるだけなのか?試合を動かすキーマンになれ!

試合で一番地味できついポジションはサイドバックだと思います! 守っていたら、攻撃 …

そろそろ本気でアスリートを集めよう!

お久しぶりです。 いろいろな動きをしていたのでなかなか更新できませんでした~_~ …

サッカーを考察しよう~相手の次のプレーが頭に入ってくる~

サッカーは考え方で見方は変わる。   今日は「予測」に関することです。 …

さぁ、次は何を仕掛けようか。

お久しぶりです! 安藤です。 早いことに新年もすぎ、みなさんバタバタ働いているか …

継続して行っている清掃活動の様子です!

どうも 安藤です! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 僕は、年度替りでかなりバ …

新政 No.6!

どうも安藤です! 今回は短めに! 手に入れました! 新政のNo.6! こう見えて …

富士吉田は雪です。

どうも、安藤です^ ^ 快晴です! しかし、昨晩の大雪により道が雪で埋まっていま …

アイスの季節がやってきました!

  ソフトクリーム! からの    ソフトクリーム …