セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

大磯にある星槎サッカースクールを見学してきました。

   

どうも、安藤です。

恩師である大森さんや後輩などが指導に当たっているサッカースクールを見学してきました。

20170301-004651.jpg

以前から気になっていて、今回春合宿でお世話になるということで色々お話をさせていただきました。

到着したら、グランドでは高校の女子チームが練習していました。

後ろから来たボールを受け、振り向く練習をしていましたがすごい論理的に深くやっていました。

ひたすら反復で、体に染み込ませようという意図が見られました。

その横のグランドでは、子供達の元気な声が聞こえ楽しそうにフットボールをしていました。

リフティングやパスの練習☆

顔が活きていますね(笑)

時々、子供の顔が楽しそうじゃないチームがあります。

そういうチームを見ると心が痛みます…

何てことをと…

やっぱり時代は変わってきている。

時代に乗るもの。
時代に乗らないもの。
時代に遅れているのを気づいてないもの。

今の子供は!じゃなくて、今はこういう時代だからこそこうしようとか頭を柔らかくしなくてはいけない。

いい指導者がいいチームじゃなくて、いいチームにはいい指導者がかならずいるんです。

強いチームが必ずしもいいチームとは限らないということは子を持っている親御さんには理解してほしいと思います。

というわけで、

春合宿が楽しみですね☆

いいきっかけになればいいと思います^ ^

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= 林修「仕事をするのに好きかどうかは関係ない、重要なのは勝てる土俵なのかどうか」

 - サッカー, スポーツ

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ジュニアユース立ち上げから…

どうも安藤です^ – ^ なかなか更新できない日々が続いておりました …

時間こそ財産である!

どうも、安藤です! 順調に太ってきております。 休みが明けたら減量生活です! 皆 …

ライザップは赤字193億円 子会社不振、11年ぶり | 共同通信

ライザップは赤字193億円 子会社不振、11年ぶり | 共同通信 ★★★★★★★ …

山梨県中学新人大会!吉田中の経過!

本日は、吉田中のサポートに来ています。 山梨県新人戦、勝ちました。 みんな気迫の …

アジアカップ、日本代表勝利おめでとう~ダメもとでやってみる~

いい形からのゴールで勝利ができましたね!   やっぱり新しい戦力を使い …

相手の重心をどこに置くのか

サッカーをするうえで、重要になる相手との駆け引き。   本に書いてある …

ガンバ大阪の遠藤選手のすごさ

最近はかなり注目している選手の一人です。   何がすごいかというと、一 …

石田太志さんによるフットバッグのイベントin 富士吉田ですよー★

どうも、安藤です。 皆様、スピリットベアーズではフットバッグ世界チャンピオンをの …

2019年度スピリットベアーズサッカースクール始動!

こんにちは ハタです(^∇^) 学校が始まり、慌ただしい日々です。 ブログ書く時 …

【サッカー】C大阪、空席解消へ秘策 チケット公式リセール制度を導入…ファンにもチームにもメリット

【サッカー】C大阪、空席解消へ秘策 チケット公式リセール制度を導入… …