ボールを回して勝ちたい?回すってなに?
どうも安藤です。
横浜暖かった(笑)
雪が降る前に早めに富士吉田へ帰ってきました。
今日は高校の指導でしたが、がっつり動いてまいりました。
一緒に身体を動かしレクチャーできることがまだまだ気持ちは現役。
そして、まだ負けない高校生には…^ ^
指導のなかで、高校生が質問してきたのですが。。
「パスを回したいから4バックにしたい」と言ってきました。
これを聞いて
(=゚ω゚)ノ??
と思いました。
3バックでは回せないのか?
その前にパスを回すってなに?
サッカーに答えはない。。
しかし、みんなのアンサーが欲しかったのですがやっぱりわからないようでした。
これが出てこないというのは、サッカーを理解できていないのか、もしくは伝えられないのか。。
逆に、強豪校で全国出るような子たちは答えられるのかな。。
これが、
今日のショックな出来事でした…
私には試合に勝ちたいから、答えを教えてくれと聞こえる。
答えがあるなら私が教えて欲しい。
もう一度プロに戻るから。
サッカーって何なのというところまで考えるときりがないのですが、
自分のサッカーとはなんなのかくらい答えられるようになって欲しい。
いつの時代から頭でっかちになったのか…
いつからサッカーを楽しまなくなったのか…
残念でならない。
もっと残念なのはみんながわかるように伝えられなかった指導力のなさ。。
まだまだ勉強です。
サッカーやってる子たちよ!
もっと楽しめ☆
もっと失敗しろ☆
もっとチャレンジしろ☆
そうすれば見えてくるから。
ボールがあるときは落ち着いて。
ボールがないときはアグレッシブに(*^_^*)
明日は雪!
積もらないといいな。。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
ポジティブよりネガティブ要素。
これ、かなり根強いですね。 すりこまれてるのか、無意識のうちにネガティブ要素を考 …
-
-
方向性を示さなければならない。
どうも、安藤です。 いろいろやってきて約1年になりました。 さまざ …
-
-
湘南カップに参加してきました!
こんにちは ハタです(⌒▽⌒) 3月9日に湘南で開かれた湘南カップに参加してきま …
-
-
スピリットベアーズ横浜校!
どうも、安藤です! また、育った街横浜で地域のために活動できる場をいただきました …
-
-
低学年の交流戦!ルイーレさんありがとうございます。
どうも、安藤です。 低学年が人数増えてきたのでチームを作り対外試合をしてきました …
-
-
~しながらをできるように。
~しながらができれば人の二倍、三倍の動きができるはず。 よく、一個 …
-
-
ゴールデンエイジの注意点
こんにちは ハタです(^ν^) 久しぶりに雨が降りましたね! 非常に乾燥した日が …
-
-
2月8日のスクールの様子!切り替え0秒に^ – ^
こんにちは ハタです(^ν^) 2/8(金) 小学生スクールがありました!!! …
-
-
サッカーを教わってはいけないよ。自ら学び、自ら感じ、表現すること。 – 大人になってから学ぶサッカーの本質とは
サッカーを教わってはいけないよ。自ら学び、自ら感じ、表現すること。 – …
-
-
Jリーグ最終節、ドラマが待っていた。
どうも安藤です。 ついに集結! Jリーグ最終節が終わりましたね。 まず、浦和レッ …