セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

さらにもう一つのプロジェクト、take a stepプロジェクト開始。

   

どうも安藤です。
セカンドキャリア支援プロジェクトと並行し、
take a stepプロジェクトを行っています。
サッカーで恩返しというテーマでみんなで繋がることにより、素晴らしいコミュニティを作っていくことを目的をしています。

平和に見える日本、もっともっとマクロで見ると現実はまだまだ厳しい。
世界に比べればかなり環境が良いとは言いますが、日本に住んでいる以上この国を笑顔に幸せな暮らしにしたい。
そのためにできること。
僕はスポーツであり、サッカーなのかな^ ^

この、コミュニケーションツールを使いみんなを笑顔にさせることができないか?
一人では何もできないかもしれないし、変わらないかもしれないがこの気持ちを持った人たちがもっと増えて大きな輪になれば大きな力となる。

そのためには一人ひとりが一歩踏み出さなくてはいけない。
一歩踏み出さなければ変わらない!

みんなの一歩は世界の何億歩となる。

そのパワーは壮大である。
まずは、一歩踏み出そう。

みんなの笑顔の為に。

やらないより、やって後悔。

絶対何かが変わるはず♫

  

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= 身体を一から作り上げる。下の世代には絶対負けない! 山梨県富士吉田市で豚丼を食べるの巻 プチ合宿は楽しく終了^ ^ スピグマシリーズ第二弾。

 - サッカー, スポーツ, 日常, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

小田原城を初めて見ました!

どうも安藤です。 初めて来ました! 小田原城! お城男子ではないですが、いざ見に …

富士吉田で初蹴り!そして日本代表のアジアカップ!

富士吉田市の初蹴りに参加してきて身体がガチガチですが、久しぶりにちゃんとサッカー …

西野亮廣も驚く「稼げる1%の人」になる方法 「1万時間の法則」を知っていますか?東洋経済オンライン

西野亮廣も驚く「稼げる1%の人」になる方法 | リーダーシップ・教養・資格・スキ …

タクコーチが卒業しました!

どうも安藤です! お手伝いいただいてたタクコーチが卒業していきました。 日々、真 …

湘南合宿スペシャルゲスト

どうも安藤です★   何と合宿にゲストがお越しくださいました。 現在、 …

ポーランド5日目!旧市街へ

どうも、安藤です! 昨日の続きから! 午後からは旧市街へ行きました。 正直、旧市 …

鹿児島ユナイテッドFCは、鹿児島に関わる全ての方々と共に、 この「勇情」を胸に、2年目のJ3リーグに挑みます。

2017シーズン 新体制発表会見を行いました 顕徳さんと大島さん、井上渉がいる鹿 …

東京カオマンガイでパワー充電。

どうも安藤です。 カオマンガイを食べて頑張ります。 ★★★★★★★★★★★★★★ …

世界との差。

日本のサッカーは世界に追いつけるか? 走力や技術は抜きに出てると思うが、質に問題 …

イチロー所属のマーリンズが1800億円で身売りへ | THE PAGE(ザ・ページ)

Jリーグももっと価値があるべきだと思う。 イチロー所属のマーリンズが1800億円 …