セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

指導者よ、うまくさせようと思うな!

   

どうも!
恒例の感じたままを書くのコーナーです。
指導者でありがちなこと、
「この子をうまくさせよう!」

と思う時ってありますよね。。
この子にはこれが必要だから、この練習をしないと。
ちょっと待ってください!それって指導者の自己満足ではないでしょうか?
ただの理想の押し付けであるかもわからないし、可能性を狭めていないか?
ドリブルにしろ、シュートにしろ正解がない。

結果、相手を抜いたり、ゴールを決めるのに2度と同じ場面は存在しない。

いつも思うのは、選択を知り選択を与え失敗を覚える!

結局失敗したもん勝ちになるのかな?
成功にひたすら進むしかない。
みんなにできる感覚をしってほしいです

  
 

スクール生募集

富士吉田発サッカースクール

SPIRIT BEARS サッカースクール!

~スクール生募集中~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= 世界との差。 サッカー選手のセカンドキャリア ~所得や夢、引退後の悩み~ トラップの常識を疑ってください。 気が利いて、話を聞ける子は必ずうまくなる。

 - サッカー, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大分生まれ、浦和育ち、湘南で還元中。梅崎司にとって古巣戦は「幸せ」だった。(安藤隆人) NUMBER WEB – ナンバー

「この2連戦は学びの多かった時間だった」湘南ベルマーレMF梅崎司は、J1第11節 …

新ユニフォームお披露目!

どうも安藤です! 新しいユニフォームに新調しました! おしゃれで強くてかっこいい …

コーチの見極め方

サッカースクールを見ていい指導者が見極めに来てはならない。しかし、サッカーをやっ …

おまけ!ベストイレブンになったことあるよ。

関東大学リーグで初の個人タイトルであるベストイレブンをとりました。 川崎フロンタ …

サッカーが得意な人と、不得意な人の違い。

どうも、安藤です(^^♪   寒くて寒くて耐えられません(笑) &nb …

ボールを回して勝ちたい?回すってなに?

どうも安藤です。 横浜暖かった(笑) 雪が降る前に早めに富士吉田へ帰ってきました …

目標の立て方と遂行の仕方。

どうも、安藤です。 サッカーを上手くなるためには、論理的にすべてを考える必要があ …

方向性を示さなければならない。

どうも、安藤です。 いろいろやってきて約1年になりました。   さまざ …

「一番良質なフルートは、誰が使うべき?」 サンデル教授が”正義”の話をするときに用いる質問とその回答

議論することの大切さ! 議論する力をつけたいね(^^)/ 「一番良質なフルートは …

日本三大奇祭の富士吉田火祭りに行って来た。

どうも安藤です! 夏休みに開催された日本三大奇祭の一つ火祭りに参加して来ました! …