セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

FC東京、武藤嘉紀の凄さを考えてみよう。

   

最近話題の武藤くん!
大学サッカー上がりということで調べてみたら慶応大学ではありませんか。。
当時、よく日吉キャンパスのグランドにお世話になってたなぁ。
そこから、あれよあれよと日本代表へ!
やっぱりFC東京のスカウトは間違いないです!見る目がありますね。。
武藤のFWでの資質。。
まずは、初動が早いですね。相手よりコンマ何秒か早く動き出せることにより、足が早く見えるんでしょうね。

予備動作やプルアウェイが身にしみてる気がする。
そして、ボディバランスの良さ。

長友を見ているかのようにバネがあり軸がぶれませんね!



体感が強いと世間では言われるが、身体の使い方なんだなと感じました。
今の世の中は、体幹トレーニングが必要だとジュニアからやってる方もいますが、わかってやっている人はほぼいないでしょう。
やればいいと思っているのか、ただはやりだからやっているのか。
考えてやらなくてはいけませんね!

  

何と言っても、見たときから思っていたのはシュートまでの自分の形を持っていますね。
ドリブルからのシュートは、宇佐美とは違いある意味お手本みたいなシュートですね。
派手さはないけど、確実性がある。



見ていて綺麗だと思います。
カットインからのシュートをよく練習しているなと。
さぁ、日本を代表するFWへと成長し世界を驚かして欲しいですね^ ^
まだまだ荒削りな部分はあるが、もっと大胆さがついた、世界を対等な形で見えるだろう。
ぜひ、頑張っていただきたい★
ちなみに、FWでいうと久保竜彦が生涯一番ですが。
  
では。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= 林修「仕事をするのに好きかどうかは関係ない、重要なのは勝てる土俵なのかどうか」 conditionは大事!健康な体を手にいれる。

 - サッカー, スポーツ, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

サッカーが得意な人と、不得意な人の違い。

どうも、安藤です(^^♪   寒くて寒くて耐えられません(笑) &nb …

小学生の時から走らせているチームはどうなのか。。

最近、よく見受けられるんですが負けたら走らせているチームを見ます。   …

サンフレッチェ広島!優勝!

興奮冷めやらない安藤です! いやーサンフレッチェは強い。 試合巧者ですね^ ^ …

指導者よ、うまくさせようと思うな!

どうも! 恒例の感じたままを書くのコーナーです。 指導者でありがちなこと、 「こ …

子供を教える人は何を考えているのだろう。育成指導論を考える。

指導にかかわる中で、何を考えどうやって教えているか常に考えています。 &nbsp …

スピベア夏合宿!2日目!

どうも安藤です! 2日目はバスでみんなで遠征しました! エイブルさんと交流戦! …

友好都市少年サッカー大会に参加させていただきました!

どうも安藤です。 日焼けが痛い季節になりました(;_;) 日焼け止めが全く聞きま …

「極力働きたくない」渋谷系”漂流男子”夢は仮想通貨リタイア BUSINESSINSIDER

「極力働きたくない」渋谷系”漂流男子”夢は仮想通貨リタイ …

2部で5位からプレミアへ。ハダースフィールドの夢を支える無名選手|海外サッカー|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

2部で5位からプレミアへ。ハダースフィールドの夢を支える無名選手|海外サッカー| …

ポーランド5日目!旧市街へ

どうも、安藤です! 昨日の続きから! 午後からは旧市街へ行きました。 正直、旧市 …