レジリエンスを駆使し、復元力を身につけろ‼
どうも、スピリットベアーズ安藤です。
それでは今日は
「レジリエンス」
についてお話をしましょう。
まず、レジリエンスとは?
精神的回復力、抵抗力、復元力、耐久力などの意味があり、困難に立ち向かい打ち勝ち、挫折からの復元力を身につけること。
かなり難しいですね(‘ω’)
よく、ビジネス本などで聞きますが、これはスポーツにもかなり重要なことでトライアンドエラーにより立ち直りを早くすることが大事である。
俗にいう適応力、しなやかさがある人のことをいう。
レジリエンスを経験しているかいないかで人生を分けるといわれている。
挫折を知らないものは、後に大変なことがまっている。
子供のころにこういった現象を避けてきていませんか?
いやなことは逃げる。
大変だとやめる。
困難に立ち向かわないで避ける人生。それでは、成長はない。適度なストレスは人間の脳を成長させるのに必要らしい。
しかし、死ぬまで頑張る必要はない。
やってみてダメならやめればいい。難しいとこですが、逃げる判断も持っておきましょう。
矛盾しているようですが、よくかんがえ行動しましょう。
やらないのに文句を言い、否定的になるのはやめましょう。
やってわかることがあり、やらなきゃ良さも悪さもわからない。
最後に自分で解決する力が今後必要になってきます。
そういった時代になっていきます。
今後、さまざまな困難が出てきます。
その時に立ち向かえる勇気と挫折した時に対する復元力を身につけることによりほかの人とは景色が変わってきます。
失敗を怖がらないでください。
それでは(‘ω’)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
キッズカメルーン杯、将来のためにどんな体験ができるか?
本日のキッズカメルーン杯、一言で表すとただただ悔しい。 相手が上手かったし、相性 …
-
-
児童養護施設児童によるW杯の監督に任命されました!
どうも安藤です! 私ごとですが… また、今年も日本代表監督に任命していただきポー …
-
-
ルーティーンについて
こんにちは。コラムをサボっていました~_~; 今回はプレイヤー目線での雑談。。 …
-
-
子供の教育について。
どうも、安藤です。 仕事柄、子供と接する機会がよくあります。 子供たちは千差万別 …
-
-
スモールフィールドフットボールバトル無事終了
第1回SFFB杯、無事怪我なく終えることができました。 はじめての試みで最初は不 …
-
-
おまけ!ベストイレブンになったことあるよ。
関東大学リーグで初の個人タイトルであるベストイレブンをとりました。 川崎フロンタ …
-
-
スピベアのハロウィンお菓子争奪戦!トリックオアトリート!
本日はハロウィン! ということで、お菓子争奪のミニゲーム大会を行いました。 仮装 …
-
-
なんと10代が2人!日本代表に初招集された久保、大迫、中山ってどんな選手? QOLY
日本代表に初選出された3名をご紹介! なんと10代が2人!日本代表に初招集された …
-
-
ライザップは赤字193億円 子会社不振、11年ぶり | 共同通信
ライザップは赤字193億円 子会社不振、11年ぶり | 共同通信 ★★★★★★★ …
-
-
クラウドファウンディングチャレンジ中!
ご無沙汰ぶりの投稿です! 今回は今チャレンジしている珈琲屋さんを珈琲スタンドにす …
- PREV
- ついに上陸!横浜にメロンパンアイス登場!
- NEXT
- トラップの常識を疑ってください。