真面目に馬鹿になる
2015/01/04
真面目にバカやれるってすごいよ。
意識的に場を読みバカになる、これはなかなか真似できないな。
真面目って面白くないよね。。
たしかに失敗や迷惑かけると悪いしなぁ、と思うのは人間だから仕方ないと思う。
でも、人間って迷惑をかける生き物だしそれを助けてくれる人もいる。
完璧な人間はいないし、ミスをしない人はいない。
チャンスは一回!
選択肢は一つ!
そんなことはない!
チャンスは無限!
選択肢は無限!
勝手に道を狭くして、自分で追い込んでいるのではないのかな?
最近話していて、1人の若者が悩んでいてどっちを選べばいいかわからないといっていた。
最初から絞る必要はないと思うし
二つ選ぶみちはないのか?
やってみなきゃわからないことかもしれないし、失敗を恐れる必要はないんじゃないかな。
失敗をしろというわけじゃないが、失敗すればなにがいいかというと結論が早いんだよね。
グダグダいってるより、良いか悪いかすぐわかるんよ。
やってだめなら次!
次をやりながら次を考える。
一つ一つやる時間はもったいない。
もっとバカになってチャレンジしていかないと。
成功する道はやるかやらないか!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
自由という不自由。
とある記事を読んで 「自由」という言葉を聞いて、どんな印象を持つだろうか? ・自 …
-
-
ついに上陸!横浜にメロンパンアイス登場!
どうも!サッカー大好き安藤です。 みなさん花粉症は大丈夫ですか? 僕は鼻詰まるわ …
-
-
今年はコソコソ大作戦。
箱根駅伝で優勝した青山学院大のワクワク大作戦ならぬ、 コソコソ大作戦! を実行し …
-
-
第5回富士吉田市清掃活動改め、第5回富士吉田スピベアバスターズ。
どうも安藤です^ ^ 第5回富士吉田清掃活動! 改め、 神奈川大学時代に中山商店 …
-
-
トラップの常識を疑ってください。
右から来たボールを左足のインサイドで止めなさいと教えている指導者がいた。 まぁ、 …
-
-
なぜ「熱海」は人気観光地に返り咲いたか | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online
やり方次第でどうにでもなる。 それに気づくことが大事。 なぜ「熱海」は人気観光地 …
-
-
息抜きガス抜き。
どうも、自称地方活性活動家の安藤です。 先日、夏を先どしてきました! 横浜市民が …
-
-
アジアカップ、日本代表勝利おめでとう~ダメもとでやってみる~
いい形からのゴールで勝利ができましたね! やっぱり新しい戦力を使い …
-
-
サクライザー!
サクライザー。 山梨のご当地戦士らしいです。 まだまだ知らないことが多いようだ。 …
-
-
契約更新の人、戦力外になった人、トライアウトに行く人。
どうも、安藤です! 冬も近づいてきて、真っ先に思うのがアスリートの契約更新につい …
- PREV
- お正月定番の箱根駅伝
- NEXT
- なんでって思う。