セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

引退したあと何も考えられない

   

20150101-220733.jpg

サッカー選手を引退した人たちは、ほとんどが抜け殻になってしまいます。

サッカーしかしてきておらず、サッカーに全てを捧げてきたことにより社会のことは全くと言っていいほどわからかい。

よって、辞めてから就職しようと思っても挨拶一つもできず、マナーも何もないただの人を雇用するとこはなかなかない。

サッカー選手になれたことは素晴らしいが、社会で働くということはそれだけでは無理であり、その世界では新人なのである。

こういったことが現実にあり、改善していかなければならない問題である。

サッカー選手の時は正直わからない。。
というか、人生を甘く見ているという方が正しいのか。。

現役の時にサッカーでご飯を食べているなら100%力を捧げればいい。

しかし、社会に出るまでに時間は必ずしもある。その時間を大事にし様々な体験や勉強をしセカンドキャリアへ備えておくのは大切だと思っています。

そういったことを本当は各クラブが真面目にやっていかなくてはいけない。

第一に考えなくてはいけない問題です。

サッカー選手の価値を高め、
夢がある職業にするためまだまだ考えなくてはいけないし、
引退後もある程度保証されているようにし、各選手も社会に出るための知識をつけなくてはならない。

そのために、今地道に頑張って地盤を構築していっています。

なんでやらなくてはいけないかというと、
サッカーって素晴らしいものだし、人々と幸せにするスポーツだからです。

まずは、収入の確保と知識をつけられるようにしなくては。。

まだまだやることはある…

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related yarpp-related-none'>
<h3>Related posts:</h3>
<p>No related posts.</p>
</div>
          </section>
          <!--/section-->
                    <p class= - 日常, 独り言

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

高根ふれあいCUPに参加!

どうも安藤です! 雪の恐怖に怯えながら生活してます(T ^ T) 昨日、高根ふれ …

動きながらトラップに疑問。。

どうも、安藤です^_^ 最近は仕事に追われていて余裕がない毎日を過ごしております …

「一番良質なフルートは、誰が使うべき?」 サンデル教授が”正義”の話をするときに用いる質問とその回答

議論することの大切さ! 議論する力をつけたいね(^^)/ 「一番良質なフルートは …

   中目黒駅にほど近い、 イタリアンのお店、 クチーナブッ …

サッカーを考察しよう~餌のまき方~

サッカーって楽しいですよね。   その中でも僕が一番醍醐味としている、 …

サイドバックって使われるだけなのか?試合を動かすキーマンになれ!

試合で一番地味できついポジションはサイドバックだと思います! 守っていたら、攻撃 …

子供の教育について。

どうも、安藤です。 仕事柄、子供と接する機会がよくあります。 子供たちは千差万別 …

イノベーション

どうも安藤です^_^ イノベーションを起こすのは… よそ者、若者、馬鹿者と よく …

スマートコーチサービス始まります!

この度、安藤コーチによる スマートコーチサービスが始まりました。 「元雑草Jリー …

なぜリフティングを練習するか?

どうも安藤です(^^   富士吉田の寒さには一向になれません笑 &nb …