スモールフィールドフットボールバトル開幕
どうも!安藤です^ ^
かねてから、やりたかったこと。
身近にサッカーがある生活。
身近に試合ができる環境。
身近に集まれるコミュニティ。
知らない仲間でも気軽に参加ができ、
みんなで熱くなり、
みんなで笑い、
みんなで汗を流し、
みんなでサッカーをする。
サッカーは11対11でキーパーをやる人がいなかったり。
フットサルは5対5でルールがいまいちわからなかったり。
もっと気軽にスピーディーに熱くなれるものはないかと企画いたしました。
ナイキのウィナーズステイに感化を受けたことはここだけの秘密。
日本のサッカー界をピラミッドで表すと頂点は日本代表やプロの選手たち。
じゃあ、その土台って何?
学校でもクラブでも上手い子の陰に隠れてしまっている、サッカー好きの人たちじゃないのかな?
レギュラーを固定しているチームや、下手な子はボール拾いや走らせてるチーム。
なぜその子たちを、除け者にしよくなると思っているのか?
いい選手を出そうとばかり考える指導者。
俺はJリーガーを育てたと、勘違いしてる人。
ちょっと待ってください。
その上手い子達が活躍できる場を支えているのは一般の方もしくはサッカーが大好きな方じゃないですか?
ただボールを蹴り試合をするのが好き!
好きな選手を応援し、支えてる人。
チームを応援し、支えてる人。
ピラミッドの下の大多数を見なくてはいけないのではないのか?
育成も排出も大事ですが、普及をもっとやらなければいけないのでは?
そのために、ボールを蹴れる環境づくり。
気軽に真剣勝負ができる環境。
そういったことをやることにより、日本全体の底上げにつながっていくのではないのかな?
変な規制を取っ払い、もっとみんながハッピーになれることを作っていかなければならないような気がする。
現実問題、理想かもしれないけどやらないことには変わらない。
必ず反発するものは出てくるが、ぶれずにやっていきたい。
サッカーを愛する人達のために。
もっともっと日本サッカーはよくなるはず!
といううことで、スモールフィールドフットボールバトル。
通称「SFFB」
5対5の変則フットボール!
ルールは簡単!
スモールゴールでキーパーなし!
交代自由!
試合時間は5分!
3点先取で勝利!
勝ち残り!
女性ゴールは2点!
また抜きされたら1分退場!
引き分けは両者敗退!
サイドからはキックイン!
勝利ポイントが多いチームが優勝!
さぁ、
ハートは熱く、顔は笑顔でバトルしろ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
第1回SFFB杯は笹子コミュニティ広場で行います。
10月22日!
時間は詳細はお問い合わせください!
080-4038-6742
andy.spiritbears@gmail.com
5人以上いれば参加OK!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

ad
ad
関連記事
-
-
イチロー所属のマーリンズが1800億円で身売りへ | THE PAGE(ザ・ページ)
Jリーグももっと価値があるべきだと思う。 イチロー所属のマーリンズが1800億円 …
-
-
ラングニックも絶賛する青年監督。ブレーメンのコーフェルト(前編) | footballista.jp FOOTBALLISTA TATSURO SUZUKI
今季から日本代表FW大迫勇也が所属したことで、日本国内でも再び注目を集めることに …
-
-
錦織圭を育てたコーチが見た「天才という病」 なぜ有名選手が続々と不祥事を起こすのか
錦織圭を育てたコーチが見た「天才という病」 | スポーツ ★★★★★★★★★★★ …
-
-
J1、優勝なら最大18.5億円獲得! 降格クラブには救済金も フットボールチャンネル
J1、優勝なら最大18.5億円獲得! 降格クラブには救済金も ★★★★★★★★★ …
-
-
サッカー選手のセカンドキャリア ~所得や夢、引退後の悩み~
サッカーをやめたあと、どうしたらいいのか。。 サッカーのコーチ? インストラクタ …
-
-
サッカーが得意な人と、不得意な人の違い。
どうも、安藤です(^^♪ 寒くて寒くて耐えられません(笑) &nb …
-
-
狂犬注意!サッカー界の「マッド・ドッグ」たち
狂犬注意!サッカー界の「マッド・ドッグ」たち ★★★★★★★★★★★★★★★★★ …
-
-
ブルボン「ルマンドアイス」が長野&山梨に販売拡大、北陸3県では再販中
やっと上陸したか(^^♪ ブルボン「ルマンドアイス」が長野&山梨に …
-
-
後悔?ありません! 2016年、1年間ありがとうございました!
どうも、2016年最後の投稿になります! 富士吉田市の安藤です^ …
-
-
五月のキッズリーグ。
まだまだ指導は奥が深いと感じている、安藤です。 先日行われたキッズリーグを書くの …
- PREV
- 忍野村のいいところ!富士吉田のいいところ!
- NEXT
- 日本代表がんばれ。