セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

頼もしいスタッフ畑コーチをご紹介いたします!

   

こんにちは

ハタです(^-^)

 

そこの

あれ? 安藤さんのブログじゃないっけ!?

と思った方!!!

 

安心してください!

安藤さんのブログです!!!

 

まず簡単に私の自己紹介をしますね(^-^)

名前: ハタ ユウヤ

年齢: 20

好きなこと: もちろんサッカー!

          フットサルも大好きです!!

(というかプレイヤーとしてはこっちメインです)

ちなみにポジションはGK です

職業: 大学生です!某有名T大学に通ってます。

: フットサルスクールを作る!

   小学校の先生!

   農業をする!

   まだまだ若いので他にも色々やってみたいと思っています!

 

そして、最も大事なこと!

今年の春からスピリットベアーズで子供達にサッカーを教えています!

 

実は、私はスピベアのスタッフなんです(^-^)

 

これからはこのブログにスピベアのスタッフや選手の保護者の方々もこのブログに投稿させていただくことになりました!

 

スピベアの練習や試合の様子や、富士吉田市や富士五湖地域のお勧めの観光スポット等、様々な方の目線から発信していけたらと思っています!

 

また、私を含めスタッフは練習メニューとその目的等も練習の様子と共にアップすることがあります。

スタッフはまだまだ未熟な指導者ばかりですので、もっと良いアイデアをお持ちの方はぜひアドバイス等お願いしたいと思います!

 

これから簡単にスピリットベアーズのいいところを紹介します!

私が今まで関わってきたチームや試合で対戦したチームと比べて特に他とは違うなと感じているところは、やはり選手が安心してサッカーをできるというところです!

 

安心してサッカーができない環境の要因としては様々で、コーチの態度や、保護者の応援とは違った声などなど。

 

しかし、スピベアでは、スタッフ間でよく否定的な声をかけることや暴力を振るわないことを確認し合っています!

もちろん人としてやってはいけないことをした時にはしっかりと叱ります!

私が許さないと決めていることは仲間を大切にできないことです!

ちなみに、スピベアの子はみんないい子たちなので叱ったことはないです(^-^)

嬉しいことです!

当たり前のことですが、この当たり前のことを当たり前にやることができていない方もテレビなどを見ているとよく見ますよね(~_~;)

 

他にも、試合では保護者の方が選手に誤った指示をしたり罵声を浴びせたりしている場面を見たことがありますが、スピベアの保護者の方は選手を優しく見守ってくれているので、選手たちは伸び伸びとサッカーを楽しむことができています。

 

最近、メディアで指導者の体罰や暴力行為が取り上げられ、指導者は少しずつではありますが気持ち落ち着いてきているかなと思いますが、意外に保護者の方で選手に怒鳴る方がいるんですよね。お恥ずかしいことに私の地元のチームには多かったです。

大人の顔色をうかがいながらやるスポーツなんて楽しくないですよね!

 

こんなことスポーツチームとして当たり前のことですが、これはなかなか難しいですよね

 

私自身、子供たちには自分の頭で考えて上達していってほしいの思っています。

言い過ぎてもダメだし、言わなさすぎるのもダメです。

これが本当に難しいんですよね(-_-)

毎回練習後の帰り道はあの一言余計だったかなとか、こういうこと言った方が良かったのかなとか反省しながら帰っています。

 

まだまだ紹介したいところはありますが、これから少しずつ紹介していこうと思います!

 

最後に、これからどうぞよろしくお願いします!

他にも私以外のスタッフがいますので他のスタッフの投稿も楽しみにしていてください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= conditionは大事!健康な体を手にいれる。 林修「仕事をするのに好きかどうかは関係ない、重要なのは勝てる土俵なのかどうか」

 - サッカー, スポーツ, 山梨, 畑コーチ

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

小林祐希「日本は自分たちのサッカーと言うけど…」

小林祐希「日本は自分たちのサッカーと言うけど…」 – オ …

佐藤勇人と寿人が歩む異なるサッカー人生共通する「負けず嫌い」のメンタリティー – スポーツナビ

佐藤勇人と寿人が歩む異なるサッカー人生共通する「負けず嫌い」のメンタリティー & …

★スピベア湘南満喫春合宿開催★

どうもアンドウです(^^♪   先日、スピリットベアーズの春合宿を行い …

【大河正明】「バスケブーム」仕掛け人に学ぶ、市場の作り方

今日、5月11日に発足3年目のシーズンファイナルを迎える日本のプロバスケットボー …

フリースタイラーのYOさんが来てくれましたよ!

イベントの目玉企画であるフリースタイラーYOさんが来てくれましたよ! こちらを見 …

DAZN、スポナビライブ…複雑になったサッカー視聴環境。最もお得な組み合わせは?

DAZN、スポナビライブ…複雑になったサッカー視聴環境。最もお得な組 …

子供の教育について。

どうも、安藤です。 仕事柄、子供と接する機会がよくあります。 子供たちは千差万別 …

「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッカー“真・技術論”

  「もう外国から学ぶ時代ではない」川崎F・風間八宏監督が語る日本サッ …

継続して行っている清掃活動の様子です!

どうも 安藤です! 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 僕は、年度替りでかなりバ …

森保ジャパン、6月の国際親善2試合に向けたメンバー発表。シーズン終えた海外組を中心に招集も… | Football Tribe Japan

文: 編集部, 2019.05.23. 1:41 pm  日本サッカー協会(JF …