セカンドキャリアって何?

~ 第二の人生の楽しみ方~

*

富士吉田市清掃活動!

   

どうも、安藤です。

先日、日頃お世話になってる街に感謝の意味を込めて富士吉田市の清掃を行いました。

まずは笹子コミュニティセンターに集合!

20161119-192312.jpg

説明もそこそこに、ゴミ拾い開始!
今回は約10人で行いました。

この輪がどんどん広がるといいな。。

20161119-192431.jpg
天気が良くて気持ちいい^ ^

20161119-192505.jpg

20161119-192520.jpg

20161119-192534.jpg

みんなバンバン拾っていました!
途中から宝探しみたいになっていた(笑)

この発想力!楽しみだねー

20161119-192640.jpg

約2時間みっちりやりました。
途中で休憩も入れながら。。

20161119-192736.jpg

みんなたくさん拾いました!

街に比べたら微々たる力かもしれないが積み重ねにより大きなものとなる!

行動に移すことがどれだけ大事か。
動けば必ず何かがある。

それがたとえ失敗しても得るものはある。

サッカーもなんでもチャレンジし。自分の経験を財産にしていってほしいと思います!

継続は力なり。。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

富士吉田でサッカースクールをお探しなら下記の画像をクリック!

  スピリットベアーズHP></a>
<p>★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★<br />
 

 <!-- PRyC WP: Add custom content to bottom of post/page: Standard Content END --></div><div class='yarpp-related'>
<h3>Related posts:</h3>
<div class= ご無沙汰しています! シュートのコツとはなんなのか考察。 世界との差。 誤解されないために書きます。

 - サッカー, 山梨

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

サッカーを教わってはいけないよ。自ら学び、自ら感じ、表現すること。 – 大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーを教わってはいけないよ。自ら学び、自ら感じ、表現すること。 &#8211 …

忍野村観光協会、フジヤマスポーツフェスを開催しました。

ヴァンフォーレ甲府LEGENDの方々! どうも安藤です。 11月5日に忍野村観光 …

須藤大輔さん率いるルートさんとスピベアが交流戦を行いました。

どうも、安藤です^ ^ 富士吉田市は夜マイナス5度です。 笑えません(笑) さて …

第5回富士吉田市清掃活動改め、第5回富士吉田スピベアバスターズ。

どうも安藤です^ ^ 第5回富士吉田清掃活動! 改め、 神奈川大学時代に中山商店 …

タクコーチが卒業しました!

どうも安藤です! お手伝いいただいてたタクコーチが卒業していきました。 日々、真 …

狂犬注意!サッカー界の「マッド・ドッグ」たち

狂犬注意!サッカー界の「マッド・ドッグ」たち ★★★★★★★★★★★★★★★★★ …

表参道からの中華街、たまにはいいね食べ歩き

どうも、安藤です(=゚ω゚)ノ 久しぶりに食べ歩きました! まずは… 表参道にあ …

捉え方と捉えられかた。

どうも、安藤です。 また雪予報~_~;勘弁してください! それが過ぎれば、春の訪 …

フリースタイラーのYOさんが来てくれましたよ!

イベントの目玉企画であるフリースタイラーYOさんが来てくれましたよ! こちらを見 …

2019年のスピリットベアーズサッカースクールの活動を終わります!

どうも安藤です! 本日をもって今年のスピリットベアーズサッカースクールの業務を終 …